まじかるブログ

子どもたちに感動! その2

今回のお祭り参加は町会スタッフのお弁当作りの他に

お麩で作るラスクのワークショップと販売と言う目的がありました。

カンタンで美味しいお麩ラスク、

作ってみたい子にまじかるの子どもたちが手解きをします。

いつも教わる子どもたちが教える側になります。

その為に前もってお勉強会もしました。


そして子どもたちはおうちでも練習を重ね当日に備えました。



さぁ~、ワークショップが始まりました。























準備した材料が少なくなると気付いた子が補充






お客様が少なくなると、コック服を脱いでおやつ作り





お客様もなく暇になると




「残ってるラスク、売ってきていい?」とカゴを抱えて外へ。



程なく「全部売れたよ~」とニコニコしながら帰ってきました。



お弁当作りもパフォーマンスもワークショップも

特別指示はしていません。

それなのに小学生とは思えない細かな配慮もでき

立派に働いてくれました。 凄いです!



朝早くからご苦労様でした。

そしてありがとうございました。







  
体験レッスン受付中


公式ツイッターはこちら

YouTubeチャンネルはこちら


<書いた人>

  

 鈴木真理

 ≪食育指導士・マジカルクッキング主宰・子ども料理教室まじかるれっすん代表≫
 我が子の闘病をきっかけに健康食への試行錯誤が始まる。
 やがて「家庭料理教室イージーキッチン」を設立


 大人の料理教室マジカルクッキング、子どものための料理教室まじかるれっすん、
 天然醸造のお味噌作り教室、塩だけで漬ける梅干し教室などを開催中。
 忙しい方やお料理苦手な方の毎日のご飯づくりが楽になるお手伝いをしています。 
 

過去の記事

全て見る