まじかるブログ
動画を見た後は「なんちゃってタコスパーティー♬」はいかが?
友だちやいとこなど、家族以外の人とは
あまり会えない自粛生活の今。。。
こんな風に、ちょっと気分を変えるのは
いかがでしょう。
こんにちは!
子ども料理教室『まじかるれっすん®』の大野さとみです。
GWが終わっても、やはり!
制限解除にはなりませんでしたね~(T_T)
「はい、この日からオッケー!」
なんて日は、当分やって来そうもありません。
とにかく、大勢で集まって楽しいことが出来ない今。
集まると言っても、いつものメンバー
(けんかするほど仲のいい家族(^^;)
そんなときは、
タコスパーティーはいかがですか?
トルティーヤを買わなくていいし、
サルサソースも買わなくていいのです。
みんなで皮を作りながら、好きな具を入れて巻いたり挟んだり♪
途中で、
「アレ、入れてみよう♪」
なんて、冷蔵庫に取りに行くのもあり (≧▽≦)
是非、皆さんで楽しんで作ってみてくださいね♡
動画のレシピは、子どもむけに辛くない味つけにしてあります。
辛いものがお好きな方は、ソースにチリペッパーなどを入れたり、
巻き巻きする前にタバスコをちょっぴりたらしてみてくださいね。
淡々としがちな毎日ですが、なんちゃってタコスパーティーが
暮らしのちょっとしたスパイスになれば嬉しいです♬
あまり会えない自粛生活の今。。。
こんな風に、ちょっと気分を変えるのは
いかがでしょう。
こんにちは!
子ども料理教室『まじかるれっすん®』の大野さとみです。
GWが終わっても、やはり!
制限解除にはなりませんでしたね~(T_T)
「はい、この日からオッケー!」
なんて日は、当分やって来そうもありません。
とにかく、大勢で集まって楽しいことが出来ない今。
集まると言っても、いつものメンバー
(けんかするほど仲のいい家族(^^;)
そんなときは、
タコスパーティーはいかがですか?
トルティーヤを買わなくていいし、
サルサソースも買わなくていいのです。
みんなで皮を作りながら、好きな具を入れて巻いたり挟んだり♪
途中で、
「アレ、入れてみよう♪」
なんて、冷蔵庫に取りに行くのもあり (≧▽≦)
是非、皆さんで楽しんで作ってみてくださいね♡
動画のレシピは、子どもむけに辛くない味つけにしてあります。
辛いものがお好きな方は、ソースにチリペッパーなどを入れたり、
巻き巻きする前にタバスコをちょっぴりたらしてみてくださいね。
淡々としがちな毎日ですが、なんちゃってタコスパーティーが
暮らしのちょっとしたスパイスになれば嬉しいです♬
〈書いた人〉
大野さとみ(松戸本校、まじかるれっすん本部所属)
子ども料理教室『まじかるれっすんR』主任。元幼稚園教諭・保育士。
『まじかるれっすんR』開講当初より関わり、代表鈴木真理先生の壮大な夢を実現すべく日夜奮闘中!
松戸本校で子どもたちに囲まれ、養成スクールを卒業した講師の向こうにある子どもたちの笑顔を想像しながら、
子どもとその周りの全てがいつも平和と愛に満ちていることを願っています。