まじかるブログ

3月11日に松戸市松戸新田で新開先生が《まじかるれっすん》を開催しました!今月は松戸新田で1回目の開催となりました♪

今回参加してくれたのは3年生の女の子です!

今回で2回目になる小学3年生の女の子(・∀・)彼女の自宅はIHヒーターの為、ガスコンロの火を付けるのにとても勇気がいる女の子。

※前回記事参照

今回も、まだまだ火に対する恐怖心はありますが、それでも火加減が大切なフライパンケーキなので、火と向かい合わざるを得ません。

それでは《まじかるれっすん》を始めましょう。今回の献立は【フライパンケーキ】です。【めぐみ先生】こと新開先生のお手本作りをじっと見つめます。火加減もしっかり確認します。大丈夫、めぐみ先生がついているから怖がらないでね(^^♪

では、自分で作ってみましょう♪材料をしっかりこねていきます、ここは順調です!先生のお手本作りをよく見ていますね~♪

そして、彼女の苦手な焼く作業に入りましょう!火を付ける恐怖心を持つ女の子の方に、めぐみ先生はそっと手を添えます「先生も一緒だからね~大丈夫!やってみよう♪」と言うと

『あ~怖い怖い!』

と言いながらも、しっかり《バチン!》と音を立てて火を付けられるようになりました(^^♪

前回のレッスンの時はバチン!と火を付けた瞬間にサッと火から逃げる様に後ろに下がってしまっていたのです。でも調理中の急な動きは非常に危険です。めぐみ先生はその動きが何故危ないのか、彼女にしっかり伝えたそうです。すると、今回は「わっ!!」とビックリして後ろに下がる動作はなくなりました。めぐみ先生が肩に手をかけてくれているのも、彼女に勇気を与えているのでしょう、ほほえましい風景ですね(・∀・)

凄いね~、出来る様になったじゃない!怖い気持ちがあっても安全にガスコンロが使える様になったね~!と声をかけると、彼女は照れくさそうに、でも嬉しそうな顔をしています(^^♪

こうやって、少しづつ出来ないことが出来る様になるのですね!彼女のペースで進んでいく事、それをしっかり先生がサポートする事、何気ない事ですが少人数制の自宅教室ならではのエピソードですね(^^)

フライパンケーキは事前に濡れた布巾をフライパンに入れて、フライパンケーキをひっくり返す練習をします。そんな練習中のフライパンは冷たいので、自然と力が入りやすいフライパンの持ち手の先の金属部分を触ってしまいます。でもね、本番ではその部分はとっても熱いから火傷しちゃう;Д)

そんな危険は事前に取り去らなくてはいけません。めぐみ先生は何度も何度も注意します。今見てごらん!また金属の部分を触ってるよ!火傷しちゃうよ~!

『あっ!本当だ~。私これじゃ火傷しちゃうじゃん!!』

何度も練習を繰り返すうちに自分の悪い癖に気が付き始めました。その後は自分でその癖に気を付けることが出来る様になり、練習はバッチリ終了!!

本番は危なっかしい事は全くなく、ひっくり返すときには

『えっと・・・ここは熱いんだから・・・こっちを持って・・・』

と自分でしっかり気を付けながら綺麗にフライパンケーキを両面とも焼き上げました!お見事です(・∀・)

その様子を見ていためぐみ先生は「自分で気が付くという事は、人から何百回言われるよりも、何よりの解決法なんだ!」と改めて実感したそうです(^^)

デコレーションはケーキとイチゴの味を楽しみたい!とシンプルな飾りつけ(・∀・)なんだか大人ですね()

そんな彼女はイチゴの切り方にもこだわりが!スライスだけではなく、乱切りにしてみたり、イチゴの甘いところ・酸っぱいところを均等に分かれるように切ったりΣ(Д)

本当に料理に対して丁寧に、真面目に取り組む姿勢は素晴らしい!これからもいろいろ勉強しながら一緒に料理を作っていこうね~!めぐみ先生も頑張るよ~(^^♪

参加してくださった皆様、お疲れさまでした~!また来月も楽しくレッスンしようね~♪

《新開教室》松戸新田 開催場所:自宅レッスン
塩焼きそば

4月8日(日)10:00~12:00

4月22日(日)10:00~12:00

4月29日(日)10:00~12:00

新開 恵先生のご紹介はコチラ♪

新開教室へのお申し込みはコチラ♪

めぐみ先生のブログへはコチラ♪


他教室の今月のスケジュールはコチラ♪

まじかるれっすん写真館はコチラ♪

 


過去の記事

全て見る