カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (9)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (18)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (16)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (17)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (19)
- 2018年10月 (30)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (28)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (29)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (28)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (13)
最近のエントリー
HOME > まじかるブログ > 代表のブログ > 隙間を作り出しましょう。それがポイントです。
まじかるブログ
隙間を作り出しましょう。それがポイントです。
子ども料理教室まじかるれっすん 松戸本校の上級者クラス 4月のメニューは「お弁当作り」
皆さんはお弁当作り、億劫ですか?面倒ですか?出来るなら作りたくないですか?
どちらかというとマイナスのイメージでしょうか?
子どもたちは違うのです。
お弁当作りが初めての子は
「お弁当ってどんな風に作るのかなぁ〜?」
「4品も作れるかなぁ〜?」
「お弁当箱に詰められるかなぁ〜?」と少し不安気。
作ったことのある子はニタニタしてたり
ガッツポーズだったりと余裕綽々。
献立は
鮭の照り焼き
わかめ入り卵焼き
ピーマンの味噌炒め
切り干し大根の煮物
2時間で、作り、詰め、食べます。
限られた時間内に効率よく仕上げるためにどの順番に作業を進めるべきか、食材の入ったお皿をパズルのように並べて考えてみます。地味でつまらない作業もゲーム感覚で乗り切ります。 笑笑
そして調理へ。
調理そのものは特別難しいものではなく、上級者だけあってサクサク進みます。
出来上がったおかずを一旦大皿にまとめお楽しみの詰め込み作業へ。
お弁当を詰めるにはちょっとしたコツがあるのですが…。
食べたい量のご飯を詰めたら、おかずを入れる場所が少なくなり困った様子。
お弁当箱の仕切りを使いご飯をぎゅっとコンパクトにして見せたら
「わぁ〜、面白い!」
おかずを3品入れたところでギブアップ、もう入らないと困惑しているよう。
卵焼きは寝かせて重ねるのではなく起こして立てると
「おぉ〜、空いた!」
好きなおかずをもっといれたいのにもう入らない
と嘆いているので…。
詰めたおかずを一度減らし入れ易い土台を作ると
「あっ、もっと入る!」
詰めているうちに段々と隙間作りが面白くなり、
入れたいものがもっと入り満足そう。
カテゴリ:
2018年5月 1日 07:00
同じカテゴリの記事
2020/02/08代表のブログ
私には14人の娘がいます
定例会と称して まじかるれっすんの講師たちは 毎月同窓会を開いているかのようです。 講師になる為にお勉強していた頃とは違い、 講師として巣立ってからは以前のように 仲間と頻繁...
2020/02/02代表のブログ
みんなが喜ぶ、そのために・・・
こどもがひとりで料理を作る教室を探しておられた方が まじかるれっすんを見つけてくださり 今日、体験レッスンにご参加くださいました。 (初参加、小学1年生の作品です。)...
2020/01/29代表のブログ
20分で出来ちゃうグラタン!
小学校の家庭教育学級ってご存知ですか? 自治体により名称や制度の違いはありますが 加入して損はない支援だと思います。 小学生の保護者が講演を聞いたり、体験学習をしたり、 工...
2020/01/26代表のブログ
体験レッスンのワンコインキャンペーン開催中
只今 通常価格の85%off、500円でお試し頂ける 子ども料理教室まじかるれっすん。 1月は体験された方全員、5名様の入会が決まりました。 お家の方からは 『フ...