HOME > まじかるブログ > 代表のブログ > 今日のレッスン(3/8)

まじかるブログ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

今日のレッスン(3/8)


【3月のレッスンが始まりました】


子ども料理教室まじかるれっすん 松戸駅前教室のお題は

「サラダクレ‐プ」 お食事になるクレープです。





中身を変えて2種類作ります。


クレープは生地を均一な厚みで薄く焼くのが難しいのですが、

みな上手です。











この日はバッジを獲得した子が3名










今日でレギュラークラスを卒業する子が1名あり

修了証の授与もあり盛沢山でした。













体験レッスン受付中


公式ツイッターはこちら

YouTubeチャンネルはこちら


<書いた人>

  

 鈴木真理

 ≪食育指導士・マジカルクッキング主宰・子ども料理教室まじかるれっすん代表≫
 我が子の闘病をきっかけに健康食への試行錯誤が始まる。
 やがて「家庭料理教室イージーキッチン」を設立

 大人の料理教室マジカルクッキング、子どものための料理教室まじかるれっすん、
 天然醸造のお味噌作り教室、塩だけで漬ける梅干し教室などを開催中。
 忙しい方やお料理苦手な方の毎日のご飯づくりが楽になるお手伝いをしています。
 
 

カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2025/03/12代表のブログ

お麩でラスクを作ろう!

月に2回上級者クラスの会場でお世話になっている 岩瀬町会の岩瀬自治会館 通称「いわぽんホール」 まじかるれっすんの活動を応援してくださり、 年2回行われる町会のお祭りにお声掛けくださいます。 ...

続きを読む

2025/02/28代表のブログ

松戸駅前教室 3月の体験レッスン

まじかるれっすん松戸駅前教室 体験レッスンスケジュール 3月の体験レッスンメニュー 【サラダクレープ】 〇サラダクレープ〇 デザートのクレープを作るの? ...

続きを読む

2025/02/24代表のブログ

今日のレッスン(2/24)

【今日は親子でお味噌作りでした】 ここ数年続いている親子味噌作り教室 今日は5組11人で16キロのお味噌を仕込みました。 まず麹をほぐして塩を混ぜ やわらかく煮た大豆をつぶし 麹と塩と...

続きを読む

2025/02/22代表のブログ

今日のレッスン(2/22)

【体験レッスンに来てくださいました】 包丁とコンロを怖がりますが参加できますか? と体験レッスンにお問い合わせがありました。 何の問題もないのでご参加いただきました。 レッスンの前に包丁...

続きを読む

2025/02/01代表のブログ

今日のレッスン(2/1)

【今日から2月のレッスンが始まりました】 5人の参加者の内4人が3年目とベテラン揃いでした。 2月のレッスンメニューは「炒めビーフン」 ビーフンは普通のスーパーでは手に入らない タ...

続きを読む