カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (9)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (18)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (16)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (17)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (19)
- 2018年10月 (30)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (28)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (29)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (28)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (13)
最近のエントリー
HOME > まじかるブログ > スタッフのブログ > 断面積を増やすと味が多く出るってどういうこと?まさか数学以外で断面積って言葉を使う日が来るなんて(笑)
まじかるブログ
断面積を増やすと味が多く出るってどういうこと?まさか数学以外で断面積って言葉を使う日が来るなんて(笑)
断面積を増やすと味が多く出るってどういうこと?
数学が嫌いな方にとって 断面積なんて言葉自体が敵認定かと思いますが 今日は数学以外でのお役立ち情報です。
断面積とは何か?ウィキペディア様に聞いてみると 【物体を1平面で断ち切った時にできる断面の切り口の面積】 となってます、もう嫌になってきましたね(笑)
要は、切り口の面積ってことなんですが 料理をする時にも、この断面積を意識すると いろいろと得をします。
基本的に、味が出る食材を使う場合 断面積が多い方が味がたくさん出ます!
例えば、ニンニクの場合 切らずにつぶす→輪切り→みじん切り の順に味が強くでます。
例えばタカノツメの場合 種をとって2つのまま→ハサミで輪切り→細かく刻む の順に辛くなっていきます。 注:タカノツメの場合、種を加熱すると超辛いです。 お好みでどうぞ!
これを踏まえて、これからのシーズンで 活躍しそうな断面積は
ズバリ!!【だし昆布】でしょう!!
水炊きや各種鍋の出汁を取る時の定番です。 通常でしたら、割と大きいまま鍋の底にひそませているのでは? それでも出汁は出ますが、ここで一工夫することで 昆布を半分以下にしても、今まで以上の出汁を取ることできます!
前半戦の応用で、昆布の断面積を大きくする方法はコチラです♪
若干分かりづらい画像になってしまった、ごめんなさい(笑) 昆布の両側からハサミで細く切り目を入れています。 これで少量の昆布でも断面積を増やすことが出来ますね!
昆布の具として食べるよ!という方は細切りにして 具と一緒に投入すると良いと思います!
ほんの少しの手間ですが、美味しくなる事請け合いなので 是非、試してみてくださいませ~♪
カテゴリ:
2017年12月17日 07:00
同じカテゴリの記事
2019/11/18その他のお料理教室のご案内スタッフのブログ
5分で完成♪簡単ウマい《味噌まぜそば》レシピを公開^^
手作りお味噌を使った 簡単お料理のご紹介《その1》 家族が出払って静かな昼下がり、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 普段、家族の為に料理を作っていると、 自分1人分の料理って 手を抜きがちになりま...
2019/11/12その他のお料理教室のご案内スタッフのブログ
高血圧でお悩みの方!必見です(^^♪
《毎日お味噌汁を飲むだけで血圧が下がる!》 一昔前までは、 食べる物が少なく栄養失調等で苦しんでいた我々ですが、 平和と科学の進歩により 裕福な時代を迎えることが出来ました。 すると、 今度は生...
2019/10/03スタッフのブログ講師養成スクール
笑顔がはじける先生たち♡
千葉県松戸市から始まった、子ども料理教室《 まじかるれっすん®︎ 》のブログへようこそ! 講師養成スクール、講師の大野さとみです。 まじかるれっすんでは、子どもが...