HOME > まじかるブログ > アーカイブ > 代表のブログ > 33ページ目

まじかるブログ 代表のブログ 33ページ目

2020/02/02代表のブログ

みんなが喜ぶ、そのために・・・

こどもがひとりで料理を作る教室を探しておられた方が まじかるれっすんを見つけてくださり 今日、体験レッスンにご参加くださいました。 (初参加、小学1年生の作品です。)...

続きを読む

2020/01/29代表のブログ

20分で出来ちゃうグラタン!

小学校の家庭教育学級ってご存知ですか? 自治体により名称や制度の違いはありますが 加入して損はない支援だと思います。 小学生の保護者が講演を聞いたり、体験学習をしたり、 工...

続きを読む

2020/01/26代表のブログ

体験レッスンのワンコインキャンペーン開催中

只今 通常価格の85%off、500円でお試し頂ける 子ども料理教室まじかるれっすん。 1月は体験された方全員、5名様の入会が決まりました。 お家の方からは 『フ...

続きを読む

2020/01/19代表のブログ

出張教室しました

大人のクッキングも 子どものクッキングも ご要望があり日程その他の条件が合えば 出張もしています。 出張教室は お互いに初めましてなので そりゃぁ〜緊張します。 ...

続きを読む

2020/01/14代表のブログ

本当は贅沢な味噌作り

成人を祝う日、 子どもたちはせっせとお味噌作りに励みました。 今日が初めての子も もう何年も仕込んでいるベテランの子も 年中さんから4年生までの10人 パパや...

続きを読む

2020/01/10代表のブログ

みりんで作ったシロップに込めたもの

  少し前ですが、熟成みりんを頂きました。 熟成みりんは3種の原材料で出来たみりんを 数年かけて熟成させたもので琥珀色をしています。   料理に使う本みりんと...

続きを読む

2020/01/09代表のブログ

ワンコインで体験レッスンを! 85%off です

昨年11月に千葉県松戸市のふるさと納税の返礼品に決まった 子ども料理教室『まじかるれっすん』 子どもたちのためになる立派な社会貢献活動です。 と励みになるお言葉も頂戴しました。 ...

続きを読む

2020/01/06代表のブログ

七草がゆの代わりになるサラダ

  早いもので明日はもう7日 スーパーでは七草粥のパックが売り出されていますね。 七草粥もいいですが こんなサラダも疲れた胃腸には 優しいですよ。 ...

続きを読む

2020/01/03代表のブログ

小学2年生の女の子は10ヶ月でこんなに成長しました

新年より子ども料理教室まじかるれっすんに通う お子さんの親御さんから嬉しいメールを頂きました。 その内容は 『最近はママの料理のお手伝いをよくするようになり、 元旦には...

続きを読む

2020/01/01代表のブログ

枯れない花

あけましておめでとうございます 旧年中はお世話になり沢山の実りを頂きましたこと、 心よりお礼申し上げます。 昨年は『外に出る』と言う目標の元1月4日から始動、 車で...

続きを読む

<<前のページへ2829303132333435363738

« スタッフのブログ | メインページ | アーカイブ | 活躍している先生達のブログ »