HOME > まじかるブログ > アーカイブ > 代表のブログ > 26ページ目

まじかるブログ 代表のブログ 26ページ目

2021/06/15代表のブログ

何気ない家族の風景【お兄ちゃんと妹】

  今月はお家の方にお料理を作っている様子をご覧頂く参観月。 参観される方はお母さんが多いですが、 パパもいらっしゃいます。 中にはパパとママのどちらが参観する...

続きを読む

2021/06/12代表のブログ

中心は子どもたち

  コロナ以降、ネットからのお申し込みが増えています。 先日も体験レッスンのお問い合わせがありました。 6月は特別な内容のため体験は不向きである上 参加費も...

続きを読む

2021/06/09代表のブログ

尊い心

  『親の心 子知らず』に並んで『子の心 親知らず』 と言うことわざがあるそうです。 子どもは親が思っている以上に いろいろ考え実行しているもの と言うこ...

続きを読む

2021/06/05代表のブログ

小梅

梅雨入りが近い関東地方 うっとうしい時期がやってきますが 美しい紫陽花や、 香りに癒される梅仕事の時期でもあります。   今の住まいになって植えた小梅...

続きを読む

2021/05/31代表のブログ

参観日

  子ども料理教室まじかるれっすんには学校の参観日のように お家の方にレッスンの様子をご覧頂き、 子どもたちが作ったものを一緒に召し上がって頂く日が 年に2回ありま...

続きを読む

2021/05/28代表のブログ

先生が生徒に!

  今年の1月からまじかるれっすんに新メニューが登場。 半数程の教室がこの1年 新メニューでレッスンをしています。 6月のレッスンは半年に一度の参観クッキン...

続きを読む

2021/05/24代表のブログ

ご馳走メニュー

    今月の上級者クラスのメニューは こどもたちのリクエストから生まれた「ポークソテー」、 ちょっとオシャレにシャリアピンソースつき。 ...

続きを読む

2021/05/20代表のブログ

「やめておこう!」はやめておこう

  何かをやってみようと思っても 出来る? 出来ない?を秤にかけ 自信がないと「やめておこう!」 とチャレンジしないこと、 ありますよね。 でも子ど...

続きを読む

2021/05/18代表のブログ

いいなぁ〜! この雰囲気!

  昨年、1度目の緊急事態宣言が明けた6月から レッスン1回あたりの参加人数を それまでの半分以下に制限し、 人と人の距離を保ち、 常に換気をして、 ...

続きを読む

2021/05/15代表のブログ

必ず出来る!

  まじかるれっすんのメニューの中には いくつかとても人気のあるものがあります。 そのうちのひとつが塩焼きそば。 作って楽しく、食べて美味しい! お得...

続きを読む

<<前のページへ2122232425262728293031

« スタッフのブログ | メインページ | アーカイブ | 活躍している先生達のブログ »